2月16日(水曜日)は門前仲町へ闇練に行きました。週アタマに降った雪の名残りか、50cm・80cmマーキングがしてある真ん中あたりは一部路面が湿って、マーブル様の染みができていました。
初めて来た時から気になっていたのですが、ここはゴミが多い場所です。首都高速の橋脚足元を中心に不法投棄だか住居を持たない方々の荷物なのかゴミだかわからないようなモノが散乱しているのと、投げ捨てられたタバコの吸殻が目立ちます。
卜(ぼく)は此処へ来ると、毎回コンビニ袋ひとつ分くらいのゴミや吸殻を拾っています。「スケートをしている人が汚している」と思われないように、自分が来たときよりはキレイにして帰るように心がけてはいますが、次に来た時にはまた汚れているんですよね・・・(´・ω:;.:...
さて、いつものように150cmのレーンにパイロンを並べ、フォア・バックのクロスとスネーク左・右の基礎練から・・・と、あれれ?なにか違和感が。左足の紐が解けたか?靴が緩いぞ?とよく見てみると・・・
・・・甲部のバックルの取り付け部が外れてました。しかも螺子(ねじ)無くなってるし Σ(д゚|||ノ)ノ !?
この時卜の脳裏に浮かんだのは、もちろん「ぴゅんぴゅん丸」のOPソング(♪ありゃりゃんこりゃりゃん おつむのネ~ジが こりゃまたバッチリゆるんでる~)でした。キビシィ